年初9カ月の外国人観光客、3.3%増の1876万人に…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア

年初9カ月にマレーシアを訪れた外国人観光客の数は、前年同期比3.3%増の1875万6476人となった。観光収入は同9.6%増の464億リンギとなった。

ナズリ・アジズ観光文化相がアジア太平洋観光・ホスピタリティ・テクノロジー会議において明らかにした。2012年は2503万人がマレーシアを訪れ、観光収入は606億リンギとなったと述べた。観光産業関係者は観光収入を増加させるために付加価値のある商品の提供に務めるべきとコメント。ショッピングやエコツーリズム、小規模でまだ知られていない場所など多方面で改善に取り組むことが必要との見解を示した。

マレーシア政府観光局(ツーリズム・マレーシア)の発表によると、年初9カ月はシンガポールからの観光客が947万4,081人と最も多かった。次いでインドネシア(186万人)、中国(145万人)、ブルネイ(88万人)、タイ(85万人)からの観光客が多かった。日本からの観光客は前年同期比8.1%増の37万1009人だった。

広瀬やよい

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  6. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
  7. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
  8. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに日本上陸!…新型車ベスト5 2025年上期
  9. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  10. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る