【ロサンゼルスモーターショー13】ホンダのコンセプトカー、GEAR …斬新コンパクトを提案

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ GEAR
ホンダ GEAR 全 8 枚 拡大写真

11月19日、米国カリフォルニア州で開幕したロサンゼルスモーターショー13。ホンダのブースでは、見慣れないコンセプトカーが、さりげなく置かれていた。

このコンセプトカーは、ホンダのカナダ部門が手がけた『GEAR』(ギア)。今年1月、カナダで開催されたモントリオールモーターショー13でワールドプレミアされたが、今回、ロサンゼルスモーターショー13で米国デビューを飾っている。

GEARは、1975年から1989年までに生まれた、いわゆる「ジェネレーションY」をターゲットにした都市型サブコンパクトカーの提案。ホンダによると、固定ギアタイプの自転車をモチーフにしたデザインは、シンプルで使いやすく、カスタマイズの素材としても最適という。コネクティビリティやパーソナリティも追求された。

外観は、ボンネットからフロントウィンドウへと続く一直線のラインや、ガーニッシュとブラック仕上げのリアウインドウを一体で見せるリアデザインが斬新。ホイールのリムにボディカラーと同じ赤を入れたり、センター出しのマフラーを4本デザインとするなど、遊び心も感じさせるコンセプトカー。

なおこのGEAR、あくまでスタディモデルであり、市販の予定はないという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る