日本自動車会議所、飲酒運転根絶 新宿キャンペーン2013 を開催…12月6日

自動車 社会 社会
飲酒運転根絶 新宿キャンペーン(昨年の様子)
飲酒運転根絶 新宿キャンペーン(昨年の様子) 全 1 枚 拡大写真

日本自動車会議所は12月6日、新宿駅西口地下広場イベントコーナーで、飲酒運転根絶を呼びかける交通安全啓発活動「飲酒運転根絶 新宿キャンペーン2013」を開催する。

キャンペーンには、東京都と警視庁交通部が後援し、東京都青少年・治安対策本部総合対策部交通安全課や新宿警察署をはじめ、同会議所会員団体等が協力団体として参加する。

当日は、飲酒状態を疑似体験できる特殊ゴーグルを装着することで、反応時間の遅れや判断力・正確性の欠如など、飲酒による悪影響を身をもって体験できるプログラムを用意。来場者は飲酒運転の怖さをゲーム感覚で体感できる。

さらに、近年、問題となっている自転車による飲酒運転を疑似体験する自転車シミュレーターのブースや、夜間の歩行者の安全に寄与する反射材の効果体験のほか、飲酒運転による交通事故を起こした加害者の手記の展示や、白バイの展示・搭乗体験、啓発チラシとグッズの配布なども行う。

入場・参加は無料で、13時から16時まで開催する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  3. 快進撃のヤマハ、次は「親しみやすいスーパースポーツ」で勝負!?「鈴鹿8耐2025」注目の1台
  4. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  5. ホンダ『プレリュード』新型、インドネシアでは「オールブラック」なプロトタイプを初公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る