ボーイング、大韓航空と共に新しい訓練施設の着工式に出席

航空 企業動向
大韓航空
大韓航空 全 1 枚 拡大写真

ボーイングは11月25日、仁川広域市の経済自由区域(IFEZ)において行われた韓国で最も大きな新しい航空訓練施設の建設の式典に、大韓航空と共に出席したことを発表した。

2015年にオープンが予定されているこの新しいキャンパスは、ボーイングが韓国でのトレーニングビジネスの視野を拡大させ、大韓航空との長期間に渡るトレーニング関係を継続させる。

この施設が一旦完成すると、それはパイロットの訓練と大韓航空の飛行訓練のニーズをサポートするプログラムの為に、12の完全フライトシミュレーターを格納する。

「今日の式典は大韓航空との相互に利益をもたらす40年間の関係に、さらにもう一つの達成を記録するものである。この新しい訓練施設は韓国の商用航空産業を強力にするボーイングがリードする役割を示し、我々は韓国において我々のローカルな足跡を成長させることを楽しみにしている」と韓国ボーイングの社長であるパット・ゲイネス氏は語った。

施設が完成すると、ボーイングは現存する訓練サポートと器具を新しい施設に移設することとなる。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. MOTULエンジンオイル使用チーム、「鈴鹿8耐」で1-2-3フィニッシュ達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る