【ロサンゼルスモーターショー13】シェルビー GT に2014年型…フォード マスタングに624psスーパーチャージャー

自動車 ニューモデル 新型車
シェルビー GT の2014年モデル
シェルビー GT の2014年モデル 全 9 枚 拡大写真

シェルビーアメリカン社は11月21日、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー13において、シェルビー『GT』の2014年モデルを初公開した。

画像:シェルビー GT の2014年型

シェルビーアメリカン社は1960年代、『シェルビーACコブラ427』など伝説のスポーツカーを生み出したキャロル・シェルビー氏(2012年5月に89歳で死去)が立ち上げた会社として知られる。

ロサンゼルスモーターショー13で初公開されたシェルビーGTの2014年型は、最新のフォード『マスタングGT』をベースに、高性能化を追求したモデル。5.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンには、吸排気系に手が加えられ、最大出力430psを獲得する。

さらなる高性能を求める顧客のために、スーパーチャージャー仕様も用意。5.0リットルV型8気筒ガソリンエンジンは、スーパーチャージャーで過給。最大出力は525psと624psの2種類が設定される。624ps版の場合、0-96km/h加速は3.7秒、0-400m加速は11秒台半ばの実力。

さらに2014年モデルでは、新デザインのフロントマスクを採用。専用ストライプ、強化サスペンション&ブレーキ、専用タイヤ&ホイール、ショートシフトなどが装備されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る