【NASCAR】ハーヴィック、自宅火災も家族に怪我無し

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ケビン・ハーヴィックの自宅火災
ケビン・ハーヴィックの自宅火災 全 2 枚 拡大写真

NASCAR スプリントカップシリーズのドライバーであるケビン・ハーヴィックのノースカロライナ州に所在する自宅で同日未明に火災が起こり、地元消防署の消防車が出動することとなったが、ハーヴィックと家族に怪我は無かった。

ハーヴィック夫妻によれば、火災は午前2時頃に地下室にて発生したとのことである。

「昨夜、早朝に起こった地下室の火災消火の為にハーヴィックの自宅に地元消防署の出動が要請された。そのエリア内で家屋の構造的なダメージと煙による被害が起こった。ケビンとデラーナ、キーランの3名に怪我はなかった。心配をしてくれた多くの人々に謝意を表明したい」という供述が発表されている。

2014年度よりスチュアート・ハース・レーシング(SHR)に移籍するハーヴィックは、リチャード・チルドレス・レーシング最後の年となった2013年のポイントスタンディングで3位となっている。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. マツダ『CX-5』新型を欧州で発表…日本では2026年中に発売
  2. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る