【広州モーターショー13】BMWの中国合弁 BMWブリリアンス、ZINORO 1E 発表… X1 がEVに変身

自動車 ニューモデル 新型車
BMWブリリアンス ZINORO 1E
BMWブリリアンス ZINORO 1E 全 6 枚 拡大写真

ドイツの高級車メーカー、BMWと華晨中国汽車の中国合弁、BMWブリリアンスは11月21日、中国で開幕した広州モーターショー13において、『ZINORO 1E』を初公開した。

同車は、BMWブリリアンスが立ち上げた中国専用の独自ブランド、「ZINORO」の第一号車。BMW『X1』をベースに開発されたEVとなる。

その開発には、BMWが立ち上げた新ブランド、「i」のノウハウを応用。リアアクスルに配置されるモーターは、最大出力170ps、最大トルク25.5kgmを発生。前後重量配分は50対50と理想的なバランスが追求される。最高速は130km/h(リミッター作動)。

二次電池はリチウムイオンバッテリーで、フロント、車体中央、リアの3か所にレイアウト。1回の充電で、最大150kmを走行できる。充電は通常の16Aソケットを利用して、約7時間30分。

ZINORO 1Eは2014年、まずは北京と上海に開設するディーラーを通して、リース販売を開始する予定。外観はBMW X1の車体を基本にしながら、グリル、ヘッドライト、バンパー、テールランプなどを専用デザインに変更している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【エクストレイル AUTECH SPORTS SPEC試乗】エクストレイル史上最高の乗り心地に感動…加茂新
  4. 『フォードGT』生産終了へ、最後のモデルは67台限定のサーキット専用車
  5. フォークリフトや特殊車両向けドリンクホルダー、サンワサプライが発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る