インドのマヒンドラ、EVレースのフォーミュラE 参戦へ

エコカー EV
フォーミュラEホールディングスとマヒンドラグループのフォーミュラE参戦に関する調印式
フォーミュラEホールディングスとマヒンドラグループのフォーミュラE参戦に関する調印式 全 1 枚 拡大写真

2014年にFIA(国際自動車連盟)が開始する新たなEVレースシリーズ、「フォーミュラE」。このレースに、インドの自動車大手が参戦することが分かった。

これは11月28日、マヒンドラ&マヒンドラのモータースポーツ部門、マヒンドラレーシングが明らかにしたもの。「2014年9月に始まるフォーミュラEに参戦する」と発表している。

フォーミュラEの正式名称は、「FIAフォーミュラEチャンピオンシップ」。マシンの最低重量(ドライバー込み)は780kgに規定。モーターの出力などは発表されていないが、パフォーマンスに関しては、フォーミュラ3と同等レベルになる見込み。

レースは全10戦を計画し、世界の大都市中心部の公道上の特設コースで行う。開幕戦が中国の北京で、その後、プトラジャヤ(マレーシア)、香港、プンタ・デル・エステ(ウルグアイ)、ブエノスアイレス(アルゼンチン)、ロサンゼルス、マイアミ、モンテカルロ、ベルリン、ロンドンを転戦する。

11月28日、マヒンドラグループはインド・ムンバイにおいて、フォーミュラEホールディングスとの間で、レース参戦に関する調印式を実施。マヒンドラグループのアナンド・マヒンドラ会長は、「フォーミュラEが我々のEV技術を、世界に示す絶好の機会になると確信している」と述べた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 引っ張るだけでサンシェード、3代目『N-BOX』の人気純正アクセが2代目用にも登場!
  2. 【BMW R1300RT 試乗】200km/hクルーズの快適さは、もはや飛行機レベル…佐川健太郎
  3. 著しい高速度で走行中に死亡事故、運転者に実刑を命じる
  4. 名車「964型ポルシェ 911」を最新の姿に甦らせる、シンガーが最新レストア作品披露へ
  5. スイスポ最終モデルの完全進化形! BLITZが手掛けた“走りと快適”の完熟セットアップPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る