フリースケール、産業/車載アプリケーション向けの高速CANトランシーバを発表

自動車 ビジネス 企業動向
フリースケール・MC34901
フリースケール・MC34901 全 1 枚 拡大写真

フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは、産業/車載アプリケーション向けの高速CANトランシーバの新製品「MC33901」「MC34901」を発表した。

今回発表したのは、Txドミナント・タイムアウト機能を搭載する車載向けの「MC33901」と、距離/低ボーレート・ネットワーク・サポート機能を持つ「MC34901」。

MC33901/MC34901は、優れたEMC性能およびESD耐性を備え、さまざまなネットワーク対応電子システム/デバイスが近接する産業/車載環境にも適応。外部コンポーネントを必要としないため、全体的なシステムコスト削減に貢献する。また、フェールセーフ機能によってシステムレベルの機能安全がサポートされ、無信号時電流も最小8μAという極めて低い値に抑えられている。

MC33901/MC34901は、デジタル・プロトコル情報を、車載ネットワークを介したアナログCAN通信や、産業アプリケーション向けの長距離CANノード相互接続用に変換。幅広いアプリケーションに対応しており、モータ制御やファクトリ・オートメーション、ロボティクスといった産業システムや、ボディ・エレクトロニクスやパワートレイン、インフォテイメントといった車載システムに適したデバイスとなっている。

新製品は、2014年第2四半期に出荷を開始する予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る