ホンダ シビック 、欧州仕様に ツアラー …優れた機能性とパフォーマンス[動画]

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ シビック ツアラー の公式映像
ホンダ シビック ツアラー の公式映像 全 1 枚 拡大写真

ホンダが2013年9月、フランクフルトモーターショー13でワールドプレミアした『シビック ツアラー』。同車の欧州発売に合わせて、最新映像がネット上で公開された。

シビック ツアラーは、欧州向けの『シビック』に追加設定されたワゴンモデル。低くワイドで、空力性能に優れたシビック5ドアのフォルムを、さらに進化させたスポーティなデザインが特徴。広々とした室内空間を確保しており、荷室容量はC/Dセグメントでトップクラスの624リットル(VDA計測法)と、ワゴンならではの実用性を備える。

新技術の「アダプティブダンパーシステム」を、欧州向けホンダ車で初めて採用。また、欧州市場で主流のディーゼルには、ホンダの次世代環境技術、「アース・ドリームス・テクノロジー」を導入した1.6リットル直列4気筒ターボディーゼル「i-DTEC」を積む。

このエンジンはすでに、欧州向けのシビック5ドアと、『CR-V』に搭載済み。シビック ツアラー用の「i-DTEC」は、最大出力120ps、最大トルク30.6kgmを発生。欧州複合モード燃費26.3km/リットル、CO2排出量99g/kmというクラストップレベルの環境性能を実現した。

ホンダのドイツ法人は11月29日、シビック ツアラーの最新映像を、公式サイトを通じて配信。積載性の高い荷室や、ワンタッチ方式のトノカバー、多彩なシートアレンジなどの優れた機能性と、軽快なパフォーマンスを披露している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  5. ポルシェ『カイエン』新型、11月19日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る