スカイネットアジア航空、羽田発着枠拡大で増収ながら旧機材退役前倒しで減益…2013年9月中間期

航空 企業動向

スカイネットアジア航空が発表した2013年9月中間決算は、純利益が前年同期比16.4%減の7億0400万円と減益となった。旧型機材の退役を前倒ししたため、リース解約損5億6000万円を特別損失に計上したため。

営業収入は、同16.7%増の177億2000万円と大幅増収となった。有償旅客数は、羽田発着の増枠を利用して熊本、鹿児島、大分線を各1往復増便したほか、神戸~沖縄線の開設で関西圏へ参入したこともあって同22.2%増の80万5893人と大幅に増えた。搭乗率は68.0%だった。

期中の欠航は61便にとどまり、就航率が前年同期より0.9ポイントアップして99.4%となったものの、定時出発率は3.4ポイントダウンして90.3%だった。

営業利益は増収効果で同3.4%増の11億7300万円、外貨建て資産評価益などの営業外収益から経常利益が同50.2%増の13億0800万円と大幅増益となった。

また、期中のユニットコスト(営業費用/提供座席キロメートル)は、旧型機材の退役と新型機材の導入やコスト削減の効果で、前年度の8.95円から8.66円に下がった。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ヤマハ、V4エンジンを搭載した新型「YZR-M1」を初公開! MotoGP サンマリノGPに投入へ
  4. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る