踏切に立ち往生の軽トラック、特急列車と衝突して大破炎上

自動車 社会 社会

1日午前10時40分ごろ、佐賀県神埼市内にあるJR長崎本線の踏切で、踏切内に立ち往生していた軽トラックと、通過中の特急列車が衝突する事故が起きた。クルマは大破炎上したが、運転していた72歳の男性は衝突前に車外へ脱出していて無事だった。

佐賀県警・神埼署によると、現場は神埼市神埼町竹付近。踏切には警報機と遮断機が設置されている。軽トラックが踏切を進行中に警報機と遮断機が作動。踏切内に立ち往生していたところ、通過中の上り特急列車(長崎発/博多行き、6両編成)が衝突した。

クルマは大破炎上。運転していた72歳の男性は衝突前に車外へ自力脱出していて無事。列車の乗客乗員約300人にもケガはなかった。

警察では踏切進入に無理はなかったか、クルマの運転者から事情を聞くとともに、事故発生の経緯を詳しく調べている。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『C-HR』、「GRスポーツ」に1.8Lハイブリッド追加…欧州2026年モデル
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る