小田急、公式DVD「TRAINS」12月11日発売…現役車種の走行シーン収録

鉄道 エンタメ・イベント
小田急電鉄がグッズショップ「TRAINS」の10周年を記念して発売する公式DVD「TRAINS」
小田急電鉄がグッズショップ「TRAINS」の10周年を記念して発売する公式DVD「TRAINS」 全 3 枚 拡大写真

小田急電鉄は、同社のグッズショップ「TRAINS(トレインズ)」の開業10周年記念商品として、現役車両の走行シーンを収録した「TRAINS」(小田急電鉄公式DVD)を12月11日から発売する。

DVDは本編約51分、特典映像約15分の構成。本編では、新宿~小田原間の沿線各地の駅構内や線路内など一般には立ち入れない場所での映像も含め、特急ロマンスカーから通勤車両まで各車種の走行シーンを収録している。映像は「車両の迫力がそのまま伝わるように」との意図で、ナレーションやテロップは入っていない。「踏切」「鉄橋」「トンネル」「ロマンスカー」の各チャプターから好みのシーンを選んで見ることもできる。

本編のエンディングには、CMソング「ロマンスをもう一度」のうち、歌手のYaeさんが歌う最新CMバージョンを収録。特典映像としては、葛谷葉子さんが歌う同曲の初代バージョンをBGMとしたロマンスカーの走行シーンと、2012年3月に引退したロマンスカー・10000形「HiSE」、20000形「RSE」、通勤車両5000形の引退を記念した特設サイトに掲載されている動画を収録している。

価格は3000円(税別)。小田急グッズショップの「TRAINS」新宿店・和泉多摩川店・インターネットショップの「オンライントレインズ」、小田急百貨店新宿店・町田店・藤沢店、小田急沿線のブックメイツ各店、小田急主要駅の売店で発売する。

グッズショップ「TRAINS」は2003年に最初の店舗が小田急線和泉多摩川駅近くにオープンし、今年で10周年。記念商品は今年4月発売のプラレール・ロマンスカーMSEに始まり、「鉄道コレクション」2200形旧塗装や旧下北沢駅のカットレールなどこれまで6点を発売している。今回のDVDは第7弾となる。

《小佐野カゲトシ@RailPlanet》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 日本初のクルマ専用「除湿剤」が登場、最長180日間快適に
  3. 新型『ムーヴ』『ステラ』のコーナリング性能を向上、ブリッツの車高調「DAMPER ZZ-R」シリーズ
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る