【広州モーターショー13】シトロエン DS5、2014中国カーオブザイヤー・デザイン賞に選出

自動車 ニューモデル モーターショー
シトロエン・DS5
シトロエン・DS5 全 4 枚 拡大写真
中国カーオブザイヤー主催団体は12月2日、広州モーターショー13の会場において、「2014中国オブザイヤー・デザイン賞」を発表した。シトロエン『DS5』が栄冠を手にしている。

2014中国オブザイヤー・デザイン賞は、2012年秋以降の1年間に中国で発表された新型車の中から、最も優れたデザインの1台に贈られるもの。中国の自動車メディア10誌の編集長10人が、投票によって選出する。条件は、2012年10月から2013年9月末までの間、中国市場で販売されていたこと。

最終選考に残っていた上位3台の結果は、以下の通り。
1:シトロエンDS5(67点)
2:メルセデスベンツAクラス(60点)
3:メルセデスベンツSクラス(45点)

中国では長安汽車との合弁、長安PSA(プジョーシトロエン)から発売されているシトロエンDS5が、メルセデスベンツの新型2台を抑えて、2014中国オブザイヤー・デザイン賞に輝いている。

2014中国オブザイヤー・デザイン賞の受賞式には、長安PSAの広報ディレクター、Li Minxue氏が登壇。「パリで生まれた本物のデザインを擁し、新しいDS5が中国オブザイヤー・デザイン賞を得て、皆さんを驚かせたことでしょう」とコメント。

中国カーオブザイヤー主催団体は、「普遍的なデザインの殻を破り、シトロエンDS5はクラスで最も精巧な形を作り上げた」と評価している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る