「STOP暴力」ポスター、9日から車内や駅に掲出…今年度上期の暴力件数は110件

鉄道 企業動向
鉄道各社が12月9日から掲出する「STOP暴力」ポスター
鉄道各社が12月9日から掲出する「STOP暴力」ポスター 全 2 枚 拡大写真

日本民営鉄道協会やJR各社など全国の鉄道事業者76社局は、乗客同士のトラブルや鉄道係員への暴力防止を訴える「暴力行為防止ポスター『STOP暴力』」を共同で制作、12月9日から各社の駅や車内に掲出する。飲酒の機会が増える年末年始に重点的にPRを行う。

日本民営鉄道協会が12月5日に発表した、2013年度上期(4月~9月)の鉄道係員に対する暴力行為の件数・発生状況によると、大手民鉄16社で同期間に発生した暴力行為は110件。前年同期比では7件減少したものの、10年前と比較すると66件も増加しているほか、2008年度以降は100件を下回った年がなく深刻な状況が続いている。

加害者の年齢層は30~40代を中心に幅広く分布しているものの、全体の6割を超す73件は飲酒した加害者によるもので、発生時間帯は22時以降が54件とほぼ半数を占めている。

ポスターは黄色地に自動改札機を描き「STOP暴力」の文字を大きく配したデザイン。飲酒の機会が増える年末年始期に向け「お酒は理由にならない!暴力は犯罪です」とのメッセージも入っている。各社の駅・車内で2014年2月8日まで掲出する。

《小佐野カゲトシ@RailPlanet》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. ホンダ『プレリュード』新型、ホームページで先行公開…発売は9月
  3. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る