『ワイルド・スピード』第7弾、製作を一時中止…ユニバーサル・ピクチャーズの声明内容

モータースポーツ/エンタメ 映画
ポール・ウォーカーを追悼する『ワイルド・スピード』(『Fast & Furious』)米国公式Facebookページ
ポール・ウォーカーを追悼する『ワイルド・スピード』(『Fast & Furious』)米国公式Facebookページ 全 1 枚 拡大写真

11月30日、自動車事故で死去した映画『ワイルド・スピード』シリーズ出演の人気俳優、ポール・ウォーカー(40歳)。彼の死を受けて、『ワイルド・スピード』続編の製作の一時中止が、映画製作会社から発表されている。

『ワイルド・スピード』シリーズは2013年7月、最新作の『ワイルド・スピード EURO MISSION』が公開され、成功を収めた。すでに、この続編となるシリーズ第7弾も、製作されることが決定。2013年9月から、映画は撮影に入っていたと伝えられる。

12月1日、『ワイルド・スピード』シリーズ製作元の大手映画会社、ユニバーサル・ピクチャーズは声明を発表。「現時点では、『ワイルド・スピード』続編の製作を、いったん中止せざるを得ない」と明かした。

『ワイルド・スピード』シリーズで主役級のポール・ウォーカーが亡くなった以上、ストーリーの内容を大幅に変更しなければならないのは必至。そのため、ユニバーサル・ピクチャーズは続編製作の一時中止を決めたと見られる。

それでは今後、『ワイルド・スピード』第7弾の製作は、どうなるのか。ユニバーサル・ピクチャーズは、「多くのファンのためにも、来たる時になれば、何らかの発表を行うつもりだ。それまでは、親愛なる友人、ポール・ウォーカーのために、喪に服したい」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. 地面が光る「埋込型信号」が日本初導入、「横断歩道がわかりやすくなった」効果に期待
  4. インフィニティの中型SUV『QX60』、改良新型は表情一新…初の「SPORT」も設定
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る