【クアラルンプールモーターショー13】東洋ゴム、ベストブース賞を受賞

自動車 ニューモデル モーターショー
クアラルンプールモーターショー・トーヨータイヤブース
クアラルンプールモーターショー・トーヨータイヤブース 全 2 枚 拡大写真

東洋ゴム工業は、マレーシアのタイヤ製造販売子会社Toyo Tyre Malaysia Sdn Bhd(TTM)が、11月にマレーシアで開催されたクアラルンプール国際モーターショーでベストブース賞(用品部門)を受賞したと発表した。

【画像全2枚】

クアラルンプール国際モーターショーはマレーシア自動車工業会が主催。3年ぶりの開催となった同イベントは、マレーシア国内外より33万人を超える来場者を集めた。

同社が今回受賞したベストブース賞は、「会社としての独自性」「製品展示の優秀性」「ブース装飾の斬新性」「ブースでの情報の浸透性」「総合的なブース訴求」の5項目を審査、評価し、表彰するもの。

TOYO TIRESブースは、今年5月に稼動開始したマレーシアの同社最新鋭タイヤ工場が実現する“ジャパン・クオリティ"をモチーフとし、TOYOブルーを基調とした装飾で乗用車用タイヤ・SUV用ライトトラックタイヤを展示。またブース中央では、マーケット評価の高い同社レース用タイヤ「PROXES R1R」を装着したトヨタ『86』のチューンドカーを展示し、多くの来場者の注目を集めた。このほか、DVD映像を活用した商品説明により、豊富な商品情報をブース来場者へ訴求したことが今回の評価へとつながった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る