企業情報サイト評価、2年ぶりにトヨタ自動車がトップ…日本ブランド戦略研究所調べ

自動車 ビジネス 企業動向
トヨタ自動車(WEBサイト)
トヨタ自動車(WEBサイト) 全 2 枚 拡大写真

日本ブランド戦略研究所は、有力企業252社の企業情報サイトについてユーザからの評価を行い、その結果を公表した。

調査は2013年10月、インターネットを通じたアンケートによって実施。業種別に抽出した企業情報サイトユーザに対象サイトのコンテンツを閲覧してもらい、1万2600人から評価回答を得た。

調査の結果1位はトヨタ自動車となった。「会社案内」「ニュースリリース」「CSR・環境への取組み」「IR情報」「理念・ビジョン」など多くのコンテンツで高い評価を得た。同社は昨年2位、一昨年は1位だった。

昨年1位に返り咲いたサントリーは2位だった。以下、ホンダ、資生堂の順。上位には食品メーカのほか、自動車、化学・繊維などのメーカが多く並ぶ結果となった。

■総合ランキング
1位:トヨタ自動車(機械・輸送用機器)
2位:サントリー(食品・水産)
3位:ホンダ(機械・輸送用機器)
4位:資生堂(化学・繊維)
5位:サッポロビール(食品・水産)
6位:キユーピー(食品・水産)
7位:アサヒビール(食品・水産)
8位:ユニ・チャーム(化学・繊維)
9位:伊藤園(食品・水産)
9位:ミツカングループ本社(食品・水産)

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  2. 日産、第3世代e-POWER向けエンジンに世界初技術…コールドスプレー工法バルブシート採用
  3. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
  4. かつてのテラノ…日産『パスファインダー』改良新型、これが最終デザインだ! 新エンジン導入も?
  5. いすゞ細井社長、「1年1年積み上げていけば収益は出てくる体制になっている」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る