ポルシェ、2014年シーズンのワークス活動を発表

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ポルシェ919ハイブリッド
ポルシェ919ハイブリッド 全 4 枚 拡大写真

ポルシェAGは12月14日、2014年シーズンの世界耐久選手権(WEC)のトップカテゴリーに参戦するドライバーラインナップと新型車両の名称を、ヴァイザッハで開催された「ポルシェモータースポーツ ナイト オブ チャンピオンズ」にて発表した。

【画像全4枚】

新型LMP1レーシングカーの正式名称は「ポルシェ919ハイブリッド」と決定。新たにLMP1プログラムのドライバーに加わるのはブレンドン・ハートレー(24・ニュージーランド)とベテランのポルシェ ワークスドライバーであるマルク・リーブ(33・独)。LMP1プロジェクトのドライバーとして、ティモ・ベルンハルト(32・独)、ロマン・デュマ(36・仏)、ニール・ジャニ(30・スイス)およびマーク・ウェバー(37・豪)がすでに契約を完了している。

また、ポルシェAGチーム・マンタイは、再び2台の「ポルシェ911 RSR」でル・マン24時間を含むWECに参戦。ポルシェ ノースアメリカは、COREオートスポーツチームと共に新たに開催されるチュードル・ユナイテッド・スポーツカー・チャンピオンシップに参戦する。同レースは、1月25日のデイトナ24時間レースで開幕する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ルノー『クリオ』新型、フランスで受注開始…約350万円から
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る