【ホンダ ヴェゼル 発表】開発責任者「ツーフォーメーションで戦っていける」

自動車 ニューモデル 新型車
ホンダ ヴェゼル
ホンダ ヴェゼル 全 8 枚 拡大写真

ホンダは新型SUV『ヴェゼル』を12月20日に発売すると発表した。開発責任者を務める本田技術研究所四輪R&Dセンターの板井義春主任研究員は「これまで『CR-V』一本足打法でやってきたが、これによりツーフォーメーションで戦っていける」と語る。

板井主任研究員は「CR-Vは初代から踏まえると、どんどん乗用車ライクになって、北米や中国、アジアの一部などマーケットも非常に大きくなり、大成功している車。ただ、その一方でうまくいっていない地域もある」と指摘。

具体的には「日本の市場でいうと、やはり『CR-Vは大きくなりすぎた』というお客様の声をよく聴く。またヨーロッパでも大きな車が走りにくい環境のところもある」と説明する。

その上で、「車のダウンサイジングがどんどん進んでいく中、また環境性能に対する認識が非常に高まっていく中で、CR-VはCR-Vの世界をどんどん広げていかなければいけないが、これ一本ではもう戦っていけないだろうというところで、(ヴェゼルの)企画をスタートした」と振り返る。

さらに「ヴェゼルはCR-Vよりひとクラス小さいサイズになるので、車としてのカニバリはないと考えているが、ただ日本の市場でいうと、どちらかというとヴェゼルの方がメインの商品になっていくと考えている」とも述べていた。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  3. アキュラが新型EV『RSX』プロトタイプを発表…新世代ホンダEVプラットフォーム
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る