起業&事業買収の特別目的会社の指針を強化 証券委、投資家保護が目的…マレーシア

エマージング・マーケット 東南アジア
マレーシア クアラルンプール
マレーシア クアラルンプール 全 1 枚 拡大写真

証券委員会(SC)は18日、起業・事業買収を目的とした特別目的会社(SPAC)の指針を同日付で改定したと発表した。投資家保護が目的。ブルサ・マレーシア(マレーシア証券取引所)2部から1部への株式移管では手続きを簡素化する。ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。

SPACに関する新指針では、新規株式公開(IPO)で調達した資金を、買収完了前に経営陣の報酬に充当することを禁じる。さらにSPACの発起人に対し資本金の少なくとも10%の拠出を義務付ける。

取得した事業・会社が収入を上げる前に発起人は保有するSPAC株式を処分できない。SPACに初期投資を行う投資家が株購入に際し享受できる割引率は40%、発起人が享受できる割引率は最大90%とする。

SCによると、SPAC上場申請が増加しているが、上場要件を満たさない例が見られるという。

また、2部から1部への上場先移管では文書提出義務がなくなる。

小栗 茂

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  4. 「昭和のオート三輪風に…」ソーラーパネル搭載3輪EV『スリールオータ』に注目!「なんか可愛い」とデザインを評価する声も
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  6. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
  7. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  8. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  9. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  10. 背もたれに貼り付いた子どもたちの頭髪に…学術集会で議論された「ジュニアシートの適正使用」【岩貞るみこの人道車医】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る