西鉄、高架化工事で白木原~下大利間を仮線切り替え…来年3月
鉄道
企業動向

白木原~下大利間の仮線切り替えは、春日原(福岡県春日市)~白木原~下大利間約3.3kmを高架化する連続立体交差事業の一環。現在の線路から列車の運行を仮線に切り替え、これによって空いた現在の線路敷地に高架線を建設する。高架化により、12カ所の踏切がなくなる。
仮線切り替えと同時に駅ホームも仮線側に変更。現在の西口側駅舎は3月21日で閉鎖となり、定期券発売所と売店は仮駅舎に移転する。仮線での運行期間は2014年3月22日から2020年度までを予定している。
《小佐野カゲトシ@RailPlanet》