レクサス、プロゴルファー松山英樹選手と3年間の所属契約を締結

自動車 ビジネス 企業動向
レクサス CT200h の Fスポーツ の改良新型(参考画像)
レクサス CT200h の Fスポーツ の改良新型(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

レクサスは12月24日、プロゴルファー松山英樹選手と2014年1月1日より3年間の所属契約を締結したと発表した。

松山選手は現在21歳で、今年4月にプロ転向を表明し、日本ツアーで史上初のルーキーイヤー賞金王、およびルーキー最多タイの年間4勝という戦績を収めた。2014年は、米国PGAツアーを主な舞台に活動する予定で、世界に羽ばたく日本人ゴルファーとして期待されている。

レクサスは、松山選手の世界に挑戦する姿勢が、「AMAZING IN MOTION」というスローガンのもと、「日本発の真のグローバルプレミアムブランド」確立に向けて挑戦し続けるレクサスの姿勢と共通すると考え、今回の契約を結ぶに至った。

今後レクサスは、松山選手の名前および肖像を使った、全世界でのプロモーション活動の権利を獲得するほか、国内外ツアーにおける移動車両の提供など、松山選手へ様々な支援を行っていく予定。また、松山選手は、レクサスロゴをウェアやキャップなどに付けて全てのトーナメントに参戦する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 「これは欲しくなる!」ランチア『イプシロン』のスポーツグレード登場に日本のファンも注目
  3. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  4. 新型『キックス』ブラジル発売で浮き彫りになった「日産への期待と本音」
  5. 父親への贈り物に“16万針の刺繍”で飾ったロールスロイスを…世界に一台の『ファントム・ダンテル』公開
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る