レクサス、プロゴルファー松山英樹選手と3年間の所属契約を締結

自動車 ビジネス 企業動向
レクサス CT200h の Fスポーツ の改良新型(参考画像)
レクサス CT200h の Fスポーツ の改良新型(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

レクサスは12月24日、プロゴルファー松山英樹選手と2014年1月1日より3年間の所属契約を締結したと発表した。

松山選手は現在21歳で、今年4月にプロ転向を表明し、日本ツアーで史上初のルーキーイヤー賞金王、およびルーキー最多タイの年間4勝という戦績を収めた。2014年は、米国PGAツアーを主な舞台に活動する予定で、世界に羽ばたく日本人ゴルファーとして期待されている。

レクサスは、松山選手の世界に挑戦する姿勢が、「AMAZING IN MOTION」というスローガンのもと、「日本発の真のグローバルプレミアムブランド」確立に向けて挑戦し続けるレクサスの姿勢と共通すると考え、今回の契約を結ぶに至った。

今後レクサスは、松山選手の名前および肖像を使った、全世界でのプロモーション活動の権利を獲得するほか、国内外ツアーにおける移動車両の提供など、松山選手へ様々な支援を行っていく予定。また、松山選手は、レクサスロゴをウェアやキャップなどに付けて全てのトーナメントに参戦する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いま“軽さ”で効くのはどこだ!? ホイール・バッテリー・素材置換で走りは変わる~カスタムHOW TO~
  2. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  3. 「外付けDSP」が突如、人気に。「ハイエンド・カーオーディオ」の熱が再燃![車載用音響機材変遷史]
  4. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  5. 4WDマニア集団の本気ホイール! 4x4エンジニアリング「ブラッドレーフォージド匠」20インチで輸入車SUVが唯一無二の存在感を纏うPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る