【日産 セレナ 新型】オーテック、ライダーシリーズなどを改良

自動車 ニューモデル 新型車
セレナ ライダー S-ハイブリッド アドバンスドセーフティ パッケージ
セレナ ライダー S-ハイブリッド アドバンスドセーフティ パッケージ 全 2 枚 拡大写真
オーテックジャパンは、『セレナ』の改良にあわせて、カスタムカー「ライダー」シリーズと福祉車両「ライフケアビークル(LV)」シリーズをビッグマイナーチェンジし、12月25日より販売を開始した。

セレナ ライダーは、クラスを超えた迫力と存在感をテーマに、内外装をトータルコーディネートしたカスタムカー。今回のビッグマイナーチェンジではフロントスタイルを一新したほか、専用のアルミホイールやインテリアの加飾フィニッシャーのデザインを変更。さらに、ディーラーオプションの専用フロントプロテクターもデザイン変更し、あわせて専用フロントプロテクターデカールを新たに設定した。

また、ライダーをベースにトータルチューニングを施した「ライダー パフォーマンススペック」や、ダーククロムのフロントグリルや人気の高いアイテムを標準装備した「ライダー ブラックライン」もビッグマイナーチェンジし、継続設定した。

セレナ LVシリーズは、昇降シートや乗降用ステップなどを採用する「アンシャンテ」や、車いすのまま車内に乗り込める「チェアキャブ」など、家庭から福祉施設・病院まで幅広いニーズに対応。今回のビッグマイナーチェンジでは、耐荷重を100kgに高めた運転席乗降用グリップ「運転席マイティグリップ」を装着したモデルを追加設定。グリップに体重を掛けて、しっかりとつかまって乗り降りしたい人に向けたアイテムで、今年10月に日産『デイズ』『マーチ』に装着して発売以降、順次設定車種を拡大している。

なお、今回のビッグマイナーチェンジでは、ライダーシリーズ、LVシリーズ共に、ベース車と同様に、「エマージェンシーブレーキ」と「LDW(車線逸脱警報)」を「20S」ベース車を除く全車に標準装備。また、「MOD(移動物 検知)」機能を追加した「アラウンドビューモニター」、「踏み間違い衝突防止アシスト」、「ふらつき警報」を「アドバンスドセーフティ パッケージ」として設定した。

また、セレナ ライダーシリーズ、LVシリーズはベース車と同様、 S-ハイブリッドをベースとした全車が「エコカー減税」による減税措置に適合し、自動車取得税と自動車重量税が免税になる。

価格はライダーシリーズが286万1250円から329万1750円、LVシリーズが247万8000円から396万5000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  5. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る