フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ、欧州で「カルマン」仕様

自動車 ニューモデル 新型車
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ カルマン
フォルクスワーゲン ゴルフ カブリオレ カルマン 全 4 枚 拡大写真

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲンは12月20日、欧州で『ゴルフ カブリオレ カルマン』を発表した。『ゴルフ カブリオレ』をベースに、ドイツの名門コーチビルダーで、現在は経営破綻した旧カルマン社に敬意を表して設定された特別モデルだ。

フォルクスワーゲンとカルマンの関係は深い。カルマン社は1901年創業。ソフトトップオープンカーの開発・生産に関して、豊富なノウハウを持つことから、多くの自動車メーカーから生産を受託してきた。最近では、フォルクスワーゲン『ニュービートル』、アウディ『A4』、メルセデスベンツ『CLK』、クライスラー『セブリング』、ポンテアック『G6』などのオープンモデルの生産を担当。BMW『1シリーズ・カブリオレ』やベントレー『コンチネンタルGTC』のソフトトップも、両社に納入。

また、カルマン社は1955年、『カルマンギア』を発表。イタリアのカロッツェリア、ギア社がデザイン、カルマンがボディ、フォルクスワーゲンがエンジン&シャシーを開発し、空冷水平対向エンジンとRRレイアウトは、『ビートル』から流用。カルマンギアは、美しい2ドアクーペフォルムと手ごろな価格で人気を集め、1955-1973年までの19年間に、累計約50万台を生産した。

ところがカルマンは2009年春、経営破綻。フォルクスワーゲンは2009年11月、カルマンの債権者からカルマン本社のオスナブリュック工場を買収。カルマンのエンジニアも再雇用した。同工場の設備を改修し、2011年春から、現行ゴルフ カブリオレを組み立てている。

今回発表された ゴルフ カブリオレ カルマンは、17インチアルミホイール、クロームトリム、専用エンブレムを装着。前席スポーツシートは、中央部分をブラックのアルカンターラで仕上げた。サイド部分はファブリックで、Siouxと呼ばれるオレンジ仕上げ。カルマンのロゴ入りアルミ製ドアシルプレートも装備されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る