3月導入予定の宿泊税、ペナン州が延期を決定 課税システムの再検討で

エマージング・マーケット 東南アジア

2014年3月からのホテル宿泊税の導入を発表していたペナン州政府は、業界の要請を受けて実施延期を決めた。ザ・スターが報じた。

同州自治体交通行政洪水緩和委員会のチョウ・コンヨウ議長が明らかにした。

現在、課税システムの検討を行っており、導入日時は改めて発表する。観光行政に宛てる資金を確保するのが目的で、課税制度の導入そのものについてはホテル業界から同意を得ているという。

チョウ議長によると、ペナン州には星ランクがついたホテルが72軒、星ランクなしホテルが100軒あり、部屋数は全部で1万4700室ある。宿泊税導入により、州政府に観光行政に使うための税収が数百万リンギ入るとみられる。なお同様の宿泊税はマラッカ州ですでに導入されている。

ペナン州政府は先に、3月1日からの宿泊税導入を発表。税額は1部屋当たり1泊1-5リンギとしていた。これに対しマレーシア・ホテル協会(MAH)ペナン支部から、連邦政府から十分な観光振興資金が割り当てられていないことへの理解が示された一方で、州政府から観光推進のための行動計画が提示されていないこと、事前にホテル業界との間で話し合いがもたれなかったことに対する批判の声が上がっていた。

伊藤 祐介

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 「ベントレー史上最大のデザイン革命」初のコンセプトEVは、全長5m超えの3名乗りクーペ
  2. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  3. まさに水上のスポーツカー!ブラバスの「電動ジェットボード」登場、世界77台限定で340万円
  4. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  5. レクサス『LBX MORIZO RR』、イエロー映える限定車「Original Edition」価格は730万円
  6. 公取委、ダンロップに行政処分 全天候型タイヤ「安売り阻止」疑い[新聞ウォッチ]
  7. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  8. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  9. オランダの愛好家が10年で完全復元した、世界に1台だけのポルシェ『356A』
  10. 人気のゴミ収集車モチーフも、車好きキッズ向けスニーカー「IFME のりものシリーズ」新登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る