ガリバー、職業体験テーマパーク カンドゥー に出展

自動車 ビジネス 企業動向
ガリバー×Kandu(カンドゥー)
ガリバー×Kandu(カンドゥー) 全 2 枚 拡大写真

ガリバーは、親子で職業体験ができるレストラン併設型テーマパーク「Kandu(カンドゥー)」にアクティビティを出展すると発表した。

カンドゥーは12月20日、イオンモール幕張新都心にオープンした親子3世代で楽しめるテーマパーク。パーク内は、6つのエリアがレストランを取り囲む形で配置され、航空会社、銀行、ラジオ局などの30~35種の職業体験ができる。

ガリバーが出展するアクティビティは、ウォールクライミング「ガリバー・チャレンジ・ウォール」。今回のプログラムでは、ガリバーのコーポレート・コア・バリュー(企業の価値観)であり、社会生活の中で必要な「挑戦することの大切さ」、「チームワーク」、「目標達成の喜び」及び、「人とのコミュニケーション」を体験できるプログラムとしてウォールクライミングを採用した。

同社では、「できないと感じるものへもチャレンジする勇気」「自分の頑張りが仲間の為になること」「人と協力して成し遂げること」などを子どもたちに伝えたいとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る