【UCI サイクロ‐クロス・ワールドカップ】コンプトン、今季4勝目…総合優勝に向け大きく前進

モーターサイクル エンタメ・イベント
ベルギーのハウスデンゾルダーで4度目の勝利を獲得したケイティ・コンプトン
ベルギーのハウスデンゾルダーで4度目の勝利を獲得したケイティ・コンプトン 全 1 枚 拡大写真

USAサイクリングは12月26日、コロラド州のケイティ・コンプトンがベルギーのハウスデンゾルダーで行われたUCIサイクロ‐クロス・ワールドカップの第5戦で、今季4勝目を獲得したことを発表した。

コンプトンは第1レースで銀メダル、第2、第3、第4のレースで金メダルを獲得し、このレースにランキングのトップとして挑むこととなった。彼女は現在総合シリーズ優勝に向けて大きく前進し、エリート・ウーマンのワールドカップのスタンディングで290ポイントのトップに立っている。

コンプトンは2位のマリアン・ボス(オランダ)に20秒の差をつけて勝利を獲得した。この他にもUSAサイクリング・プロフェッショナル・サイクロ‐クロス(Pro CX)で首位に立つ、サンフランシスコのエリー・アンダーソンが29位でフィニッシュすることとなった。

2013年‐14年度UCIサイクロ‐クロス・ワールドカップは2014年1月5日にイタリアのローマで第6戦、1月26日にフランスのノメで第7戦(最終戦)が行われる予定である。

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  3. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  4. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
  5. 『マツダ3』、米2026年モデルで「ハーモニックアコースティクスオーディオ」を標準化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る