【まとめ】揺らがぬ強さのアウディ VS 王座奪取狙うトヨタ…WEC
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

アウディは最終戦を待たずして2度目のマニュファクチャラーズ世界チャンピオンを獲得、ル・マン24時間レースでも通算12回目の総合優勝を果たしている。
一方、初のフル参戦となったトヨタ・レーシングは前年に引き続き独自のスーパーキャパシタ技術を用いたハイブリッド・パワートレインを採用。2013年仕様の『TS030 HYBRID』はベルギーのスパ・フランコルシャンで行われた第2戦からデビューしている。シーズン序盤はマシンの不具合に泣かされ、改良を続けるも、富士スピードウェイでの第6戦では悪天候のためセーフティーカーランの後、レース終了。辛くも1位を手にするが、前回と同じ喜びを味わうことはできなかった。
今季はポルシェが16年ぶりにLMP1クラスへ復帰することが決定した。開幕戦は2014年4月20日にシルバーストーンで開催。スピードとHVの戦いはますます盛り上がりを見せることになりそうだ。
◆不調を乗り越えたトヨタ
【WEC 開幕戦】トヨタ、3位表彰台を獲得
【WEC 第2戦】アウディ勢が1-2-3フィニッシュ、トヨタはニューマシン投入もリタイア
【WEC 第4戦】トヨタ TS030ハイブリッド、序盤でリタイア
【WEC 第7戦】トヨタ、レース終盤のアクシデントが響き2位フィニッシュ
【WEC 最終戦】トヨタ、優勝で今シーズンを締めくくる…総合ランキング2位
◆ルマン、波乱の24時間
【ルマン24時間 2013】HV対決、第2章幕開け…アウディ4連覇か、トヨタ初制覇なるか
【ルマン24時間 2013】アウディが4連覇、トヨタ善戦及ばず2位
【ルマン24時間 2013】アウディ「エンジニアリング、団結力、ドライバーの精神力の勝利」
【ルマン24時間 2013】「雨、クラッシュ、セーフティーカー」に阻まれたトヨタの戦略
【ルマン24時間 2013】決勝ダイジェスト 前編[写真蔵]
【ルマン24時間 2013】決勝ダイジェスト 後編[写真蔵]
◆天候に翻弄された富士第6戦
【WEC 第6戦 富士】ドライバー、観客への謝罪口々に…悪天候がもたらした数々のドラマ
【WEC 第6戦 富士】気まぐれな富士の秋空に泣かされた決勝[まとめ]
【WEC 第6戦 富士】全勝は途切れるも、アウディがメーカータイトル連覇を確定
◆小林可夢偉もフェラーリから参戦
小林可夢偉、WECにフェラーリで参戦「新しいチャプターに全力を尽くす」
【WEC 第6戦】日本人ドライバーも大挙参戦の富士戦…可夢偉は今季「楽しめています」
◆次期マシンのスペックは…
アウディのルマンレーサー、R18 e-トロン・クワトロに2014年型…燃費30%向上
ポルシェの2014年ルマンレーサー、車名は「919ハイブリッド」に決定…4気筒エンジン搭載
ポルシェのルマンレーサー、2013年の開発テストを終了…マーク・ウェバー選手が初参加
《レスポンス編集部》