ブリヂストンサイクル、セブンティーンとコラボで電動アシスト自転車を開発

モーターサイクル 新型車
ブリヂストンサイクル、セブンティーンコラボモデルを開発
ブリヂストンサイクル、セブンティーンコラボモデルを開発 全 1 枚 拡大写真

ブリヂストンサイクルは、女子中高生に人気のティーン向け雑誌Seventeen(セブンティーン)”とコラボした通学用電動アシスト自転車「ステップクルーズeセブンティーンコラボモデル」を、2月上旬から発売する。

健康志向の高まりなどから、電動アシスト自転車の需要が伸長しており、最近では中高生が通学で利用するケースも増えている。通学シーンでの需要の高まりを受け、雑誌セブンティーンとコラボした女子中高生向け通学用電動アシスト自転車を開発した。

新製品は、セブンティーン編集チームの協力を得て、2013年7月に商品開発をスタートした。読者モデルを集めた開発会議や、読者200人へのアンケート調査を実施するなど、女子中高生の要望を形にした。

「色と見ためにこだわる」女子中高生に向けて設定したコンセプトは、”ママチャリとは差別化された、カジュアルキュートなスポーツタイプの電動アシスト自転車”。フレームカラーは「人とカブりたくない」という読者モデルの声から、カジュアルキュートなティーングリーンを採用した。フレーム形状は、制服のスカートでも跨ぎやすい「イージーステップV型フレーム」とし、直線でスポーティーなイメージを演出した。

また、通学時の実用性も重視し、読者モデルが選んだフロントバスケットは、スクールバッグもすっぽり収まるワイド型とした。アンケートで「絶対欲しい!オプションパーツ」として要望が多かったサドルカバーは、読者モデルがデザインしたドット柄を採用し、標準装備する。

電動アシスト機能では8.7Ahバッテリー・オートライト機能付き3ファンクションメーター・トリプルセンサーシステムなどの最新機能を搭載する。

今回は、電動アシスト自転車タイプの「ステップクルーズe」の他に、自転車タイプの「ステップクルーズ」、女子中高生に人気の通学用自転車「カジュナ」の計3車種でセブンティーンとコラボした限定モデルとして発売する。

年間販売目標は4500台。価格はステップクルーズeコラボモデルが11万4800円(税抜き)、ステップクルーズ・コラボモデルが4万1800円(税抜き)、カジュナ・コラボモデルが4万2800円(税抜き)。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  3. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. メルセデスベンツ、3年間で40車種以上投入へ…次期『Cクラス』は2026年春生産開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る