【AMAスーパークロス第1戦】ルーキーのロクゼンが450SXクラスで初勝利を飾る

モーターサイクル エンタメ・イベント
ライアン・ビロポト
ライアン・ビロポト 全 15 枚 拡大写真

AMAスーパークロスの第1戦は4万5050人のファンを集めたアナハイムのエンジェル・スタジアムで開催され、レッドブルKTMから出場のルーキーであるケン・ロクゼンが勝利を手にしたことを発表した。

決勝レースは3度のスーパークロスチャンピオンであるライアン・ビロポトが勢い良く飛び出してホールショットを獲得したが、ロクゼンは彼のリアホイールにぴったりと張り付いていた。

第9ラップでレースをリードする間にビロポトはクラッシュしてしまい、ロクゼンにリードを譲り渡すと共に、チャド・リードとライアン・ダンジーに2番手と3番手のポジションを奪われた。ヨシムラ・スズキのジェームズ・スチュアートが第10ラップでレッドブルKTMのライアン・ダンジーを交わし、さらに第12ラップでリードを追い抜いた後に、徐々にトップを行くロクゼンに迫ったが、第16ラップのウープスで彼に並ぼうとした際に大クラッシュを起こしてしまった。

「これは気違いじみているよ。僕は良いスタートをすることができて、タイトに捕まっていた。残り4ラップとなった時に、自分が勝てるということを悟った」と勝利したロクゼンは語った。

尚、モンスターエナジー・スーパークロスの第2戦は1月11日にフェニックスのチェイス・フィールドで開催される予定である。

450SXクラス第1戦結果

1. ケン・ロクゼン(KTM)
2. ライアン・ダンジー(KTM)
3. チャド・リード(カワサキ)
4. ライアン・ビロポト(カワサキ)
5. ジャスティン・バルシア(ホンダ)

450SXクラスシーズン累積ポイント

1. ケン・ロクゼン(KTM) - 25
2. ライアン・ダンジー(KTM) - 22
3. チャド・リード(カワサキ) - 20
4. ライアン・ビロポト(カワサキ) - 18
5. ジャスティン・バルシア(ホンダ) - 16

《河村兵衛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る