マツダ CX-5、2年連続SUV国内販売台数第1位を獲得

自動車 ビジネス 国内マーケット
マツダ・CX-5
マツダ・CX-5 全 2 枚 拡大写真

マツダは、クロスオーバーSUV『CX-5』の2013年販売台数が3万8520台となり、同車を発売した2012年に引き続き、2年連続でSUV国内販売台数第1位を獲得したことを発表した。

CX-5は、SKYACTIV技術と、新デザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を全面的に採用した初めての車種として、2012年2月に導入。上質で気持ちのよい走り、優れた環境・安全性能とともに、生命力と躍動感を研ぎ澄ませたスタイリングを実現し、「2012-2013日本カー・オブ・ザ・イヤー」など、世界各国で様々な賞を獲得している。

CX-5の2013年販売台数うち、クリーンディーゼルエンジン「SKYACTIV-D」搭載車は、約75%となる2万9000台を超えた。国内クリーンディーゼル乗用車の市場規模は、2011年の約9000台から、2013年の約7万5000台へと拡大しており、マツダでは、CX-5により同市場の拡大を引き続き牽引していきたいとしている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る