スバル WRX STI ニュル参戦マシンの激走動画が早くも公開

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
スバル WRX STI ニュル参戦マシン 初披露
スバル WRX STI ニュル参戦マシン 初披露 全 8 枚 拡大写真

1月10日開幕した東京オートサロンで、スバルは新型『WRX STI』をベースとしたレーシングカーを発表。世界初公開となるマシンは、ニュルブルクリンク24時間耐久レースの2014年参戦予定車で、3度目のクラス優勝を目指す。

【画像全8枚】

2008年から7年連続の出場となるニュルブルクリンク24時間耐久レース(ドイツ:6月19日~22日)、スバルの参戦マシンは、2014年のデトロイトモーターショーで発表予定の新型『WRX STI』をベースとした車両にスイッチする。スペックは新型のため非公開となっているが、エンジンは2.0リットルターボを搭載。同マシンで、2012年に続く3度目のクラス優勝を目指す。

参戦体制は、昨年に続き車両開発やチーム運営を統括するSTI総監督に辰己英治氏、ドライバーには、吉田寿博選手、佐々木孝太選手を起用、さらに欧州のドライバー2名を加える予定。

2013年はSP3Tクラス2位に終わり、2014年はリベンジに燃えるスバルチーム、東京オートサロンでの参戦マシンお披露目と合わせて 参戦車両の製作過程に密着した秘蔵映像を含むプロモーションムービーを世界初公開。

悔し涙をながした過去のレースや、新型マシンのテストコースでの激しい走り、そしてメカニックらの整備の様子を克明に描いており、スバルとSTIがこのレースにかける熱い情熱を感じ取ることができるだろう。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る