メルセデスベンツ、2013年新規登録台数が過去最高…国内プレミアムブランド首位を獲得

自動車 ビジネス 国内マーケット
新型メルセデスベンツ Aクラス
新型メルセデスベンツ Aクラス 全 2 枚 拡大写真
メルセデス・ベンツ日本は、メルセデスベンツの2013年(1-12月)新規登録台数が、前年比28.2%増の5万3720台となり、国内で販売されているプレミアムブランドとして首位を獲得したと発表した。

通年の新規登録台数としては、1999年以来、14年ぶりに過去最高記録を更新した。

2013年は、新型『Aクラス』が牽引したことで、第1四半期で1万台の大台を突破し、順調な滑り出しとなった。その後、進化した予防安全システム「レーダーセーフティパッケージ」を搭載した『Eクラス(セダン/ステーションワゴン)』『CLAクラス』『Eクラス(クーペ/カブリオレ)』『Sクラス』等を続々と発売、積極的な商品展開で販売台数を伸ばしていった。

一方、マーケティング面では、新しい顧客層との接点作りの場として、ブランドの情報発信拠点「メルセデス・ベンツ コネクション」を強化し、東京・六本木では1月に移転・新装オープン、関西でも4月に大阪・梅田駅前の複合施設「グランフロント大阪」に新規出店し、延べ120万人以上の来場者を集めた。

また、顧客満足度を高めるための販売店での取り組みや、ファイナンス商品、アフターサービスの強化にも継続的に取り組んだことも、好調な販売を後押しした。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  4. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る