【ブリュッセルモーターショー14】ジャガーのSUVコンセプト、C-X17 が3度目の化粧直し…今度は情熱的な赤

自動車 ニューモデル 新型車
ジャガー C-X17
ジャガー C-X17 全 8 枚 拡大写真

英国の高級車メーカー、ジャガーカーズは1月14日、ベルギーで開幕したブリュッセルモーターショー14において、『C-X17』の新仕様を初公開した。

C-X17が最初に姿を現したのは2013年9月、フランクフルトモーターショー13。ジャガー初のSUVを示唆したコンセプトカーが、C-X17。ボディサイズは、全長4718×全幅1959×全高1649mm、ホイールベース2905mm。フロントマスクには、最新のジャガーのデザイン言語を導入。テールランプは新型スポーツカー、『Fタイプ』を思わせる細長デザイン。

室内は、プレミアムなスポーツクロスオーバーコンセプトに相応しい上質な仕上げ。「インタラクティブ・サーフィス・コンソール」と呼ばれる新世代の車載コネクティビリティも採用する。またC-X17は、次世代の軽量化技術を導入した新開発のアルミモノコック構造をベースとした。このアルミモノコック構造は、将来のジャガーの市販車に広く採用される重要技術となる。

今回、ブリュッセルモーターショー14に出品されたC-X17は、3度目の化粧直し。ボディカラーは、これまでのブルー(フランクフルトモーターショー13)、シルバー(同年11月のドバイモーターショー13)、ゴールド(同年11月の広州モーターショー13)に対して、情熱的な赤をまとって登場した。ジャガーカーズはこの色を、「イタリアンレーシングレッド」と呼ぶ。

なお、ブリュッセルモーターショー14でも、C-X17の量産化に関する発表は、行われていない。ジャガーカーズは引き続き、「C-X17のアルミモノコック構造が、2015年に市販されるミッドサイズセダンに最初に採用される」とだけ、説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る