フォード フォーカス 現行型、欧州累計生産100万台達成

自動車 ビジネス 企業動向
ドイツのザールイ工場で生産される欧州向けのフォードフォーカス
ドイツのザールイ工場で生産される欧州向けのフォードフォーカス 全 1 枚 拡大写真

米国の自動車大手、フォードモーターは1月10日、現行フォード『フォーカス』の欧州における累計生産台数が、100万台に到達したと発表した。

欧州向けのフォーカスは、ドイツのザールイ工場で生産。同工場では、SUVの『クーガ』やMPVの『C-MAX』も組み立てている。

記念すべき累計生産100万台目となったのは、キャンディレッドのボディカラーとまとった5ドア仕様。フォード自慢の環境エンジン、「1.0エコブースト」搭載車が、ザールイ工場からラインオフし、同工場の従業員が100万台目の出荷を祝福した。

現行フォーカスは2010年、欧州市場へ投入。初代フォーカスは1998年に発売された。世界累計販売台数は1200万台。このうち、欧州がおよそ690万台を占める。

フォードモーターによると、現行フォーカスはザールイ工場において、およそ90秒に1台が生産されている計算になるという。フォードオブヨーロッパのバーブ・サマルデッチCOOは、「フォーカスは多くの顧客の要望を満たす機能性を備えたファミリーカー。2013年は最大出力250psの『フォーカスST』やEVの『フォーカス・エレクトリック』を追加し、フルラインナップが完成した」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る