津軽海峡フェリー、青森~函館航路に新造船「ブルーマーメイド」が就航…4月16日から

船舶 企業動向
進水式
進水式 全 4 枚 拡大写真
津軽海峡フェリーは、4月16日函館17時30発18便から、津軽海峡ロード・青森~函館航路へ新造船「ブルーマーメイド」が就航すると発表した。

新造船は、多様化する乗客のニーズに対応できるよう設計し、「災害時多目的船」としても活用できる設備を備える。

客室には、カジュアルクルーズにふさわしい海を眺めながらの「船旅」をリクライニングシートで楽しめる「ビューシート」を設定する。

また、数多くの乗客に利用されている愛犬と一緒に船旅ができる「わんこ専用施設」は、これまで要望の多かった大型犬の収容が可能な、ドッグバルコニー付の個室「プライベートドッグルーム」も新設する予定。

客室の、「スイート」はより豪華に、「スタンダード」は従来よりも空間を1.3倍広くし、乗船時間3時間40分のカジュアルクルーズをこれまで以上に快適に過ごすことができるとしている。

ブルーマーメイドは内海造船が瀬戸田工場で建造し、昨年12月5日に進水式を実施した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
  2. 【シトロエン C4ハイブリッド 新型試乗】ハイドロ系ダンパーでも「薄味」なシトロエン…中村孝仁
  3. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  4. スラントノーズ復活か? ポルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ…9月のスクープ記事ベスト5
  5. BMWが機能向上、『2シリーズ』新色・『4シリーズ』照明強化・『5シリーズ』利便性アップ…今秋から欧州で
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る