日本郵船、カザフスタンの完成車専用ターミナル運営会社を完全子会社化

船舶 企業動向

日本郵船は、グループ会社のNYKホールディング(ヨーロッパ)が、カザフスタン共和国最大規模の完成車専用ターミナルを運営するトランコ・ターミナルを完全子会社したと発表した。

トランコはカザフスタン・アルマトイで完成車専用ターミナルオペレーションや、カザフスタン国内での完成車輸送サービス、PDI(納車前点検・整備)・関手配などの事業を展開している。

カザフスタンでは自動車販売が急成長しており、複数の自動車メーカーが同国での販売増強を計画している。日本郵船グループでは、新車販売需要の増加に対応するため、25%出資していたトランコの発行済み株式を全て取得、完全子会社化することでカザフスタン国内拠点網を拡充する。

今後、拠点間の輸送サービスをよりスピーディーに行うことを目指すほか、国境を接する中国、ロシアからの内陸クロスボーダー輸送の需要にも対応できる体制を整え、顧客の物流ニーズに対応したサービスを提供していく。

トランコは、日本郵船グループの完全子会社化に伴って社名を「NYKオートロジスティクス(カザフスタン)」に変更した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  4. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  5. 顔が激変! BMWの最小SUV『X1』改良新型、ノイエクラッセ導入へ…プロトタイプを初スクープ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る