不二越、自動車向け機械工具や部品事業が増収、為替差益やコストダウンで大幅増益…2013年11月期決算

自動車 ビジネス 企業動向

不二越が発表した2013年11月期連結決算は、経常利益が前年同期比28.4%増の116億9800万円と増益となった。

売上高は、海外の現地顧客を中心とした新規開拓や、新商品の投入、既存商品ラインナップの拡充効果で同2.0%増の1756億9700万円と小幅な増収となった。

機械工具事業では、自動車や航空機、産業機械分野における国内外の需要を取り込んだのに加え、工具やロボットの新商品投入が奏功して増収となった。

部品事業は、自動車や建設機械分野の需要回復を受けて、部品トータルの売上げは増収となった。

収益は、上期における操業度の悪化と、販売価格の下落、原材料価格の上昇の影響があったものの、円高是正による輸出採算の改善に加え、生産性の向上をはじめとしたトータルコストダウンの成果もあって営業利益は同16.0%増の123億3800万円となった。当期純利益は同46.3%増の67億0600万円と大幅増益となった。

今期の通期業績見通しは、北米や新興国市場を中心に、自動車、建設機械、航空機分野の需要拡大が見込まれるとともに、産業機械・市販分野でも、回復する見通し。このため、売上高は同16.7%増の2050億円、営業利益が同37.8%増の170億円、経常利益が同36.8%増の160億円、純利益が同49.1%増の100億円となる見通し。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  2. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  3. 三菱自動車、国内販売は5期連続増 2025年4~9月期実績
  4. アバルト最初のSUV『パルス』、Netflix『ストレンジャー・シングス』仕様をブラジルで限定発売…隠し装備も
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る