日産 キャシュカイ 新型、英国工場で生産開始… デュアリス の2世代目

自動車 ビジネス 企業動向
新型日産 キャシュカイ
新型日産 キャシュカイ 全 4 枚 拡大写真

日産自動車の欧州法人、欧州日産は1月22日、新型『キャシュカイ』の生産を英国サンダーランド工場で開始したと発表した。

新型キャシュカイは、日本では『デュアリス』として販売されてきたSUVの2世代目モデル。日本市場では、デュアリスは新型『エクストレイル』に統合されたため、新型キャシュカイは導入されない。

新型キャシュカイは、欧州小型クロスオーバー車のセグメントリーダーとしての地位を、さらに強固にすることを目指して開発。2007年に登場した初代は、累計200万台以上を生産するヒット作となった。欧州市場では、最量販クロスオーバー車に君臨する。

新型エクストレイル同様、新型キャシュカイにも日産の最新ブランドアイデンティティを表現したフロントマスクを採用。車台には、新型エクストレイルと、その兄弟車のローグに続いて、ルノー日産アライアンスが新開発したモジュラープラットホーム、「CMF」を導入。

エンジンは、ガソリン、ディーゼルの複数を用意。中でも、ルノー製の「dCi」と呼ばれる1.5リットル直列4気筒ターボディーゼルは、6世代目に進化。最大トルクを2kgm引き上げながら、欧州複合モード燃費26.3kgm、CO2排出量99g/kmの優れた環境性能を実現する。

1月22日、新型キャシュカイの量産第一号車が、英国サンダーランド工場からラインオフ。日産は同車の生産準備として、サンダーランド工場に大型投資を行い、工場の設備を改修。これにより、多くの雇用も維持された。

サンダーランド工場では、新型キャシュカイのラインオフ記念式典を開催。日産自動車のトレバー・マン チーフ・パフォーマンス・オフィサーは、「クロスオーバー車の新基準を打ち立てる新型キャシュカイが、再び日産を新たな次元へと引き上げるだろう」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  3. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  4. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  5. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る