NEC、ネパールの民間航空公社から航空管制用レーダシステムを受注…トリブバン国際空港の近代化に貢献

航空 企業動向
NEC(webサイト)
NEC(webサイト) 全 1 枚 拡大写真

NECは、ネパール連邦民主共和国の民間航空公社から、首都カトマンズのトリブバン国際空港近代化プロジェクトを総額約10億円で受注した。

内陸国であり山間地が国土の大半を占めるネパールでは、航空輸送は重要な移動・流通手段となっており、トリブバン国際空港は、同国唯一の国際空港であるとともに、国内線のハブ空港としても重要な役割を果たしている。

ネパールは、旅客機発着数の急増に対応するため、国際協力機構(JICA)を通じ、日本政府の政府開発援助(ODA)無償資金協力により老朽化した監視レーダや情報処理システムなどの機材を更新する。

同社は今回航空管制用レーダシステムを受注、航空機から詳細な運航情報を取得できる二次監視レーダと、レーダから取得した情報を利用するためのマルチセンサ情報処理システムを2015年3月までに設置する。ネパールの航空管制サービスの信頼性と効率を向上するとともに、スムーズで安全な航空管制に貢献していくとしている。

同社は、50年以上にわたり航空交通管制に関連するソリューションを日本、台湾、フィリピン、韓国などアジア地域などに提供している。今回の受注は、これまでの実績と経験で培ってきた技術を集結した航空管制システムが評価された。

同社では今後も、航空管制関連のソリューションを継続的に強化し、地域ニーズに対応した提案活動を加速して事業の拡大を図る方針。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 下請法が「取適法」に…2026年1月施行の改正ポイントは?
  2. レクサス『LM』対抗!これがメルセデスベンツ最高級ミニバン、『Vクラス』後継の最終デザインだ
  3. トヨタの新型『ヤリスセダン』がタイで登場!「アティブ HEV」にはGRスポーツも
  4. ジープ『グラディエーター』、カナダで約120万円値下げ…2026年型を年内発売へ
  5. 販売わずか3年の希少車種、「角目」のいすゞ『117クーペ』【懐かしのカーカタログ】
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る