米ホンダ、輸出が日本からの輸入を初めて上回る…2013年実績

自動車 ビジネス 企業動向
新型アキュラ MDX
新型アキュラ MDX 全 3 枚 拡大写真

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは1月27日、2013年の米国からの輸出台数が、日本からの輸入台数を初めて上回ったと発表した。

画像:新型アキュラMDX

アメリカンホンダによると、2013年のホンダとアキュラの両ブランドの米国からの輸出台数は、10万8705台。一方、日本からの輸入台数は、8万8537台。輸出がおよそ2万台、輸入を上回っている。

ホンダの米国現地工場の中で、2013年に最も多くの車を輸出したのは、オハイオ州のメアリーズビル工場とイーストリバティ工場。2013年は、前年比69%増の6万9680台を、世界40か国以上へ出荷した。

これに次いだのは、アラバマ工場。2013年の輸出実績は、2万0466台で、新型アキュラ『MDX』を世界49か国へ輸出した。以下、インディアナ工場が、前年比82%増の1万8559台で続く。

ホンダノースアメリカの岩村哲夫 社長兼CEOは、「ホンダが米国でエクスポーターとしての地位を得たのは、米国および北米に対してのコミットメントと、投資がもたらした自然な結果」とコメントしている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  5. 『ジムニー』に収納スペースをプラス! カーメイトから「ジムニー専用 助手席下収納バッグ」が発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る