走り好きな若者をターゲットとした新プロジェクト「DRIVING KIDS with TOYOTA」始動

自動車 ビジネス 国内マーケット
DRIVING KIDS with TOYOTA
DRIVING KIDS with TOYOTA 全 3 枚 拡大写真

トヨタは、走り好きな若者をターゲットとした新プロジェクト「DRIVING KIDS with TOYOTA」を2月1日より開始すると発表した。

同プロジェクトは、クルマに乗るとき、クルマを走らせるときのワクワクとドキドキを、もっと多くの人に感じてもらうことを目的に実施。「伝える」「知る」「体感する」の3つの柱で、コミュニケーション活動を行っていく。

「伝える」では、より多くの人に「DRIVING KIDS with TOYOTA」の想いを伝えるために、2月1日よりTVCF、新聞広告を展開する。

「知る」では、1月30日よりスペシャルウェブサイトを開設。プロジェクトの想いを伝えるコンセプトムービーのほか、「走り大好き小僧たち」の心をくすぐるトヨタの「スポーツカーカルチャー」を代表するハード、ソフトそれぞれのウェブサイトに誘導する。

「体感する」では、イベント「G's Gravity Control」をお台場MEGAWEBで開催。トヨタのスポーツカーブランド「G's」と、そのベース車を乗り比べてもらい、クルマを思い通りに運転できる楽しさを体感してもらう。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る