コートジボワールで最新太陽光パネルを生産…中国企業が5億ドル投資

エマージング・マーケット 中東・アフリカ
関連画像
関連画像 全 1 枚 拡大写真

中国クリーンエネルギー大手
クリーンエネルギー生産、提供の世界的リーダーである中国、ハナジー(Hanergy)が、コートジボワールのアビジャンに太陽光発電所と太陽光パネル製造工場建設のため5年間で5億ドルを投資すると発表した。Jeune Afrique他多数の海外メディアも詳細を伝えている。

ハナジーが生産するのは薄型太陽光パネル。コートジボワールの経済中心地アビジャンを西アフリカの事業拠点とすべく発電所とパネル製造工場建設に投資するという。エネルギー源の多様化を
アラサン・ワタラ政権下のコートジボワールは、現在水力発電と火力発電がエネルギー生産の主流である。しかし政府としてはエネルギー源の更なる多様化を目指しているため、今回ハナジーが行うプロジェクトとは見解がぴったり一致したかたちとなる。

コートジボワール政府は2011年に国内電力セクターの開発戦略計画を練り上げており、約80億ドルの予算のうち約10億ドルを新エネルギー及び再生可能エネルギーの開発、生産に充てたいとしている。またそこには同分野のインフラ整備も含まれているという。

コートジボワールで最新太陽光パネルを生産!中国企業が5億ドル投資

《アフリカビジネスニュース》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  3. AE86は今いくら?『頭文字D』登場車の市場を分析
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  6. BMW 7シリーズ 初のスーパーセダン『M7』登場!? SUV版『X7M』も同時発売か
  7. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
  8. 「マジで来ちゃった!」中国ミニバンの日本導入発表に、SNSでは驚きの声「よく作り込んでる」「加速がすごい」など話題に
  9. 【メルセデスベンツ CLA 新型試乗】現行最終モデルでも色褪せない、デザインと乗り味…島崎七生人
  10. 中国製高級ミニバンが日本初上陸、『ZEEKR 009』を国内販売へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る