遂に明かされた実写巨人 進撃の巨人×スバル フォレスターコラボCMの秘密とは?

モータースポーツ/エンタメ 映画
(C)諫山創/講談社
(C)諫山創/講談社 全 7 枚 拡大写真
大人気のマンガと有名監督、そして話題の車のコラボレーションということで、大注目のなかで『進撃の巨人』×「スバル フォレスター」のコラボレーショCMが1月24日にテレビ放映された。
CMが放送された金曜ロードSHOW!は、すでに視聴率が通常以上だったと伝えられている。CMを観るためテレビのチャネルを合わせた少し不思議な現象も起きたようだ。

この映像は単行本2900万部を突破する諫山創のマンガ『進撃の巨人』に登場する巨人たちを、『日本沈没』や『巨神兵東京に現わる』などの樋口真嗣監督が実写化、スバル フォレスターのコマーシャル「FORESTER 進撃篇」に登場させた。
樋口真嗣監督は、2015年公開予定の実写劇場版『進撃の巨人』の監督に決まっている。どんな映像が飛び出すのかファンも気になっているところだ。今回の映像は、その前哨戦とも捉えられている。

放送された映像は、巨人たちの攻撃をかわすスバル フォレスターからスタート。そして、最後には超大型巨人と対峙することになる。
CMのベースとなったのは、“フォレスターライブ”プロジェクトの映像素材だ。フォレスターが世界五大陸10 万キロを 走破した際の200万時間超の記録映像からフランスのチュリニ峠やオーストラリアのフンダレジといった場所の映像を活用した。これらの映像に最新の特撮技術が掛け合わせられた。

テレビ放送では一度だけとされたが、一方でネットではテレビ放送直後から、プロジェクトサイトでこの映像の配信をスタートした。注目の動画をここで確認出来る。
さらにプロジェクトサイトでは、「FORESTER 進撃篇」の撮影、編集前と後の映像の違いを、比較動画で公開している。プロジェクトサイトだけのコンテンツだ。コマーシャルに合わせてこちらも確認したい。



進撃の巨人×スバル フォレスター プロジェクトサイト
http://shingeki-forester.net

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダイハツ『ムーヴ』開発責任者が語る、スライドドアを採用した「3つの理由」
  2. ヤマハの3輪スクーター『トリシティ』が進化! SNSでの注目は「デザイン」と「屋根が付くか」
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  5. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る