タタの総販売台数は4万481台…1月実績

自動車 ビジネス 企業動向
タタの乗用車ナノ
タタの乗用車ナノ 全 4 枚 拡大写真

インドの自動車大手タタ・モーターズは1日、同社の2014年1月の輸出を含めた総販売台数を4万481台であると発表した。

【画像全4枚】

まず、商用車では2014年1月の同社全体の販売台数は2万5683台で、そのうち小型商用車は17万517台、中・大型商用車は8166台だ。前年同月からの国内市場での商用車累計販売台数は32万1002台で、そのうち小型商用車は29万8232台を占め、中・大型商用車は8万8704台に留まっている。

次に乗用車については、2014年1月の総販売台数は1万974台で、そのうち『ナノ』『インディカ』『インディゴ』のセダン系は8,463台で、『スモー』『サファリ』『ベンチャー』のSUV系は2511台だった。前年同月からの国内市場での総累計販売台数は1万974台で、セダン系の累計販売台数は8万8400台で、SUV系の累計販売台数は2万6090台だった。

2014年1月の輸出台数は3824台で、これを含めた1月の総販売台数が4万841台だった。

《山内 博》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ホンダ『CB1000F』早くも受注が1600台超に、年間生産計画5000台…CBオーナーイベント復活も計画
  2. 免許不要で歩道走行可能な新型4輪モビリティ、全幅59cmの「CURIO Q1」初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『カムリ』新型に「GT-Sコンセプト」、スポーツセダンの新境地を提示…SEMA 2025
  4. トヨタ『RAV4』新型、パワーと燃費向上の第5世代ハイブリッド搭載…12月米国発売へ
  5. 米トヨタ、新世代オーディオマルチメディアシステム発表…『RAV4』新型から搭載へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る