【オートエキスポ14】横浜ゴム、インド市場専用タイヤ「アースワン」などを出展

自動車 ニューモデル モーターショー
横浜ゴム、オートエキスポ2014に出展(ブースイメージ)
横浜ゴム、オートエキスポ2014に出展(ブースイメージ) 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムは、インド子会社のヨコハマ・インディアが2月5日~11日まで、インドのグレーターノイダで開催される「第12回オートエキスポ2014モーターショー」に出展すると発表した。

モーターショーは隔年開催で、ヨコハマ・インディアは2008年から4回連続で出展している。

今回ブースでは、インド特有の路面や市場のニーズに応えるために開発したインド専用商品の「ヨコハマ・アースワン」をはじめ、グローバル・フラッグシップブランド「アドバン」、SUV用タイヤブランド「ジオランダー」、海外向け主力ブランド「ドライブ」シリーズなどを一挙に紹介する。

今後インドで展開するタイヤラインアップもアピールされ、2014年から新規定となる「FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)」に供給する新サイズのレーシングタイヤや、次世代モータリゼーションの成長を見据えて開発した「フィンタイヤ」なども紹介される。

横浜ゴムは2007年4月に現地法人ヨコハマ・インディアを設立し、インド市場でのマーケティング活動と販売網の整備を進めてきた。現在、デリーに隣接するハイアナ州に建設中の乗用車用タイヤ工場は今年操業する予定で、今後は販売力と供給力を強化していく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大阪府警の白バイ、2025年度も「隼オイル」継続採用…過酷な環境でも安定した性能
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 「これかっこよすぎる!」「かなり価格を抑えてる」日本発売のプジョー新型『3008』がSNSで話題
  4. 【トヨタ クラウンエステート 新型試乗】走りそのものに違いを見出すのは難しいが…中村孝仁
  5. スバル唯一の海外工場、米SIAが生産600万台達成…今秋生産終了の『レガシィ』ラインオフ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る