【デリーモーターショー14】フィアット プントがSUV調に…「冒険」の名のコンセプトカー

自動車 ニューモデル 新型車
フィアット「アッヴェントゥーラ」(AVVENTURA)
フィアット「アッヴェントゥーラ」(AVVENTURA) 全 5 枚 拡大写真

イタリアの自動車大手、フィアットは2月5日、インドで開幕した「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)において、コンセプトカーの『アッヴェントゥーラ』(AVVENTURA)をワールドプレミアした。

同車はフィアット『プント』をベースに、オフロードテイストを付加したコンセプトカー。車名のアッヴェントゥーラとは、イタリア語で冒険を意味する。

外観は、アンダーガード付きのバンパーや樹脂製のオーバーフェンダーが、SUVのような力強い雰囲気を放つ。ボディサイドには、石跳ねから車体を保護するクラッディングパネルを追加。リア回りでは、背面スペアタイヤが装着されているのが目を引く。

デリーモーターショー14の会場で披露された1台は、鮮やかなオレンジのボディカラー。この色に合わせて、タイヤのトレッド面にもオレンジをあしらい、遊び心を表現している。

機能面では、最低地上高を200mmに引き上げ、ちょっとしたオフロード走行に対応。冒険の名前にふさわしく、フィアットは行動半径を広げてくれる車を提案している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る