ブリヂストンサイクル、女性誌VERYと共同開発モデル「HYDEE.II」を発売…3人乗り対応

モーターサイクル 新型車
ブリヂストンサイクル「HYDEE.II」
ブリヂストンサイクル「HYDEE.II」 全 1 枚 拡大写真

ブリヂストンサイクルは、3人乗り(幼児2人同乗)対応にモデルチェンジした、女性誌VERYとのコラボによる子ども乗せ電動アシスト自転車「HYDEE.II」を、2月下旬から発売すると発表した。

HYDEEは、安全性を確保しながら、おしゃれさを追求するため、車体からチャイルドシートまでVERY編集部とゼロから共同開発した。女性が扱うことを前提とした安全設計に、スポーティなクルーザースタイルを取り入れた子ども乗せ電動アシスト自転車。

2014年モデルでは、市場要望に対応し、3人乗り対応へとモデルチェンジした。VERY編集部と新たに専用フロントチャイルドシートを開発するとともに、車体設計も見直すことで、デザイン性を損なうことなく安全性を確保した。

専用フロントチャイルドシートは、北欧インテリアをモチーフに、デザイン性を追求した。車体設計は、ハンドルを専用化したため、フロントチャイルドシートの重心をハンドルの回転軸に近づけることが可能になり、余裕のある懐で漕ぎやすく、ふらつきが少ない安定した走行性能を実現する。

電動アシスト機能では、前モデルで好評だった「滑らかで快適なアシスト走行を実現するトリプルセンサーシステム」を継続設定するほか、新たに「暗くなると自動点灯するオートライト機能付き3ファンクションメーター(残りアシスト走行可能距離・速度・電池残量表示)」や、「充電時間が大幅に短縮される急速充電器」等の最新機能を搭載する。

また、リヤチャイルドシートの3点式シートベルトを5点式に変更した。従来の肩回りを固定する3点式シートベルトに、腰回りを固定するベルトを追加することで、乗車時の子どもの安全性向上を図った。

今回は、モダンブルーとアクティブレッドをラインナップした5つのカラー編成に加えて、VERY編集部と何度も色出しを行ったカーキを採用した春限定モデルを設定する。

年間販売目標は1万台。価格は13万7800円(税抜き)。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「息を呑むような美しさ」マツダ『VISION X-COUPE』に熱視線! 新時代のクーペ像にSNSでは期待の声
  5. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る