山陽電鉄の駅ナンバリングは「SY」…4月1日から

鉄道 企業動向
山陽電鉄は4月1日から駅ナンバリングを導入する。須磨浦公園駅の駅番号は「SY07」になる。
山陽電鉄は4月1日から駅ナンバリングを導入する。須磨浦公園駅の駅番号は「SY07」になる。 全 2 枚 拡大写真

山陽電気鉄道は2月7日、同社が運営している鉄道路線の全49駅に、駅番号制(駅ナンバリング)を導入すると発表した。

同社が導入する駅ナンバリングは、アルファベット2文字と数字の組み合わせ。アルファベットは「SY」、数字は本線の西代駅を「01」とし、ここから山陽姫路駅まで順に付番する。ただし網干線は50番台で、西飾磨駅を「51」として山陽網干駅まで順に付番する。また、阪神電気鉄道との共同使用駅である西代駅は、阪神電鉄の駅ナンバリング「HS39」と山陽電鉄の駅ナンバリング「SY01」を併記する。

駅ナンバリングはホームの駅名標や車内の停車駅案内、一部の車内案内表示器などで掲出・表示する。4月1日から導入する予定だが「作業の都合上、(4月1日より)前に掲出する可能性」(山陽電鉄)もあるという。

《草町義和》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る